ナイスビア珍道記

ナイ珍って呼んでね

#scrumosaka #devsumi Scrum Fest Osakaとデブサミで登壇します

今年もRegional Scrum Gathering Tokyo 2019のネットワーキングパーティーでのドリンクの発注という大役を終えました。
200人規模のパーティーのドリンク(というか酒)の発注、素人がやってるの面白くない?
しかもほぼピタリ当てるんですよ。まあいいや。 それでお願いがあるんですけど、缶ビール、缶の中に残さないで欲しいんですよねぇ。
片付けの手間もありますけど、残されたビールの作り手の気持ちを思うと悲しくなるのです。
もちろん、無理に飲み干せとは言ってませんので勘違いしないでください。
その前に、あまり好きじゃないのに雰囲気で手に取ったり、1人で何本も他人の分までキープしたり、1本飲みきる自信がないのに無理して1本飲もうとしないでください。
わたしちゃんとカウンターでプラカップに綺麗に注いであげてますから、美味しいビールを味わってゆっくり飲んでください。
温度が上がっても美味しいビールを用意してますので。

それはおいといて、珍しく登壇機会をいただいておりますので宣伝です。 見えないところでは講義やらトレーニングやら講演やら、人様の前で話をする機会はめちゃくちゃ多いのですが、そういえばパブリックな場所で講演をするのはもしかしたら久々かもしれないです。

confengine.com

『説教「お前のそれ、スクラムじゃないから」』というタイトルで、Scrum Fest Osaka 2019*1でお話しさせていただきます。
ネタバレになるのであまり言いませんが、説教、って皆さんされたことあります?
親や先生にガミガミ言われるあれじゃないですよ。

と思ったら、そういえばその前の週にデブサミで登壇するんでした。しかも1日2コマ。身にあまる光栄です。

event.shoeisha.jp

13:05~13:50【14-D-4】大学におけるイマドキのエンジニア教育
kyon_mmさんにお声がけをいただいて、kdmsnrさんと。
そもそも東工大のプロジェクトに角さんを紹介したのはわたしだったりするので*2、あれから数年、わたしも東工大で仕事をするようになって、ここで巡り合わせたか〜って感じで感慨深いです。

17:25~18:45【14-A-8】「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書大賞 2019」プレゼン大会
大学教育もそうですし、ITエンジニア本大賞についてわたしが寸評するのも完全に力不足かと思うのですが、お声がけくださるのは本当にありがたいです。
期待を裏切らないよう、でも、いつもの調子で頑張りまーす。

今年はいろんなとこでお話ししたいので声かけてくださいー。
本年もよろしくお願いいたします。

f:id:miholovesq:20190104135808j:plain
いぇーい

*1:スクフェスって言いたかっただけやろ

*2:めっちゃいい仕事したのに知られてなくてションボリボリショイサーカス