ナイスビア珍道記

ナイ珍って呼んでね

Agile Tour Taipei 2022 で講演してきた

at2022.agiletour.org

2022年12月3日に台北で行われるAgile Tour Taipei 2022で講演してきました!(してきます?)
といっても現地登壇ではなく、チケットを買った人にだけ先行して配信される講演動画のZoom録画です。

非英語圏のカンファレンスあるあるな気もするけど、自分の講演についての公開情報がまったく見つけられていないのですが、嘘じゃないです。
たぶんチケット販売サイトのQAにある「國內外大神短講回」てやつがそれだと思います。
アジャイルやソフトウェアエンジニアリングの分野で活躍する国内外の専門家が動画でプレゼンテーションして、それが有償参加者に向けて先行公開されるとのこと。
3月まではチケット購入特典の限定公開で、4月になったら一般公開されるそうなので、公開されたら是非見てください。
待てない人はチケットを買ってね!

Q:國內外大神短講回放是什麼?
A:本次活動邀請多位國內外敏捷與軟工領域的專家,以錄製短講影片方式參與,影片將於活動結束後發給各位參加夥伴觀看連結,觀看權限為三個月,敬請期待。

agilecommtw.kktix.cc

内容は2020年のスクラムフェス大阪の基調講演の「うっ」となった話の拡張版です。
台湾に住む友だちに相談したらこれは「ヤバッ」という意味の "糟糕" (Zāogāo) がいいんじゃないかということで、「A small “糟糕” is a chance to grow」というタイトルになりました。

logmi.jp

今回の登壇に向けてまたいくつか「うっ」となったので書いておきます。

  • 3年ぶりの海外登壇
    • COVID-19で海外にも行ってないので英語が出てこない
    • COVID-19で海外にも行ってないので英語を発音する口周辺の筋肉が衰えてて口が回らない
    • 最近F1ばっかりでちゃんと(?)登壇していなかったので言語によらずそもそもネタに困った
  • 参加したことのないコミュニティイベントでの登壇
    • 台湾の友だちじゃなくて上海の友だちの紹介による登壇依頼だったのでオーガナイザーとは初対面
    • 台湾語版の『SCRUM BOOT CAMP』本が出たからなのか「なんでもいいから好きに話して」という感じ🤔
    • 「うっ」となった話やアジャイルマインドセットの話は自分のトピックなんだけど、ウケるのか?
    • 依頼をもらって「詳細はまた連絡するね」から2ヶ月経っても連絡がなく、タイムテーブルもわたし抜きで構成されているので、そもそも依頼が流れたと思っていた
    • 登壇2週間ぐらい前に「で、どう? 準備進んでる?」と連絡がきた
    • リモート登壇じゃなくて録画配信されるということを知る
    • Zoom録画のための会議を設定される(もう逃げられない)
    • 参加者向けのPRのためのショートムービーも撮って送ってねという連絡がきて、他の講演者たちのものをサンプルとして見せてもらい他が錚々たるメンツであることを知る
  • 登壇当日
    • 緊張してカミカミだった
    • Zoomのスライドをバーチャル背景として共有する機能を使ってほしいと言われた
      • 前日までにめちゃくちゃ仕込んでおいたアニメーションが全然効かなかった
      • プレゼンターノートが見えないので2台のPCを操作するハメになった
    • Facebookグループで録画についてのお知らせがあがったが「敏捷圈最高顏值(アジャイル界の顔面偏差値が最高)という紹介のされ方だった🤣 *1

"糟糕" を講演先の言語で表現することで、いろんな国で持ち回れるネタができました!
社内レビューに協力してくれた弊社のKiroRyuzee、毎度ありがとう〜。

だいぶ「うっ」の連続だったのだがなんとか乗り切った!
おかげでまた一つ成長してしまった〜〜〜〜。

*1:これだけ見ると現在の特に欧米的価値基準だとアウトに感じる人もいるとは思うが、個人的には思うところもあるし録画直後は普通に内容をほめてくれたのでヨシ