ナイスビア珍道記

ナイ珍って呼んでね

スクラムフェス新潟と大阪とF1大阪GP'22開催 #scrumniigata #scrumosaka

5月20日〜21日に新潟で初開催となったスクラムフェス新潟2022に行ってきた。

わたしは下の2本のプロポーザルが通ったので、TDDワイワイ会の仲間と楽しく旅をしてきたのだった。
かつ、弊社はスポンサーをしていたので現地でスポンサーブースを出していた。

Scrum Fest Niigata 2022 - F1 新潟グランプリ'22 | ConfEngine - Conference Platform

Scrum Fest Niigata 2022 - TDDとモブプログラミング技術を「安全に」「楽しく」練習する方法 | ConfEngine - Conference Platform

いろんな人のブログで語られているように主催者のじゅんぺーさんの熱意が伝わるすばらしいイベントで、実現をサポートしたスタッフや関係者、登壇者、参加者、いろんな人がじゅんぺーさんに巻き込まれたと言っても過言ではない奇跡のような2日間だった。
ドイツで行われているAgile Testing Daysがほどよい規模感と手作り感のあるコミュニティイベントの匂いのするよい場らしく、じゅんぺーさんは開催の動機として「あれを持ってきたいんですよ!」と常々語ってくれていたのだが、これにわたしはものすごく共感していたのだった。
というのも、わたしも中国やベトナムのイベントに参加し続けているのは、国を超えて人が集まり、朝も昼も夜も濃い時間を過ごして親しくなっていく、あの感じが大好きだからだ。
そしてその場を形作るのに重要な要素が、なんと、食事だ。飲み会もそうだけど、本編のランチもそう、カンファレンスホテルで見た顔にばったり会う朝食もそう。
RSGTのお弁当形式も悪くないんだけど、円卓の自由席でバイキングがやりたいんだわたしも! 現地新潟では円卓でもなくバイキングでもなかったけれど、夜はじゅんぺーさんが懇意にしている飲食店のケータリングが入り、参加者同士がギャザる場をサービングで支えてくれていて、形は違えどあれを持ってこれていたと思うよ、じゅんぺーさん。
もちろん、出された食事もお酒もすべてパーフェクトだった。
会場から徒歩3分のホテルをとったのも、カンファレンスホテルっぽくてよかった。
そういえば写真をほとんど撮っていないことに気づいたぞ。。。

F1新潟GP'22の動画はこちら。
(TDDワイワイ会の方もアップロードされたら更新します)

ScrumFestNiigata Day2PM MainHall - YouTube

スライドはこちら。 speakerdeck.com

で、その新潟の懇親会で「F1はプロポーザル見ただけじゃわかんないわ」という評をいただきつつ、「F1を最初に思いついたとき、実は角さんを走者に誘ってたんだよね〜」なんて話をしていたら、その角さんが基調講演を務めるスクラムフェス大阪で、基調講演に続く夜のお楽しみコンテンツとして角さんに入ってもらってF1をやったら?なんて話になり、大阪GP'22の開催が決定してしまった!

www.scrumosaka.org

confengine.com

というわけで、上のプロポーザルを見ていただければわかるように、ドライバーが当初のkatzchangyattomyotaに加え、新潟から参戦したteyamaguと、スペシャルゲストkdmsnrというスーパー豪華なレースが行われることになったので、お題をどしどしお寄せください!!!
「F1って何?」っていう方はまずは上の動画やプロポーザルをを見てね。

forms.gle

いつものとおり実況はわたくしmiholovesq、解説はyudmo でお送りします。