ナイスビア珍道記

ナイ珍って呼んでね

今年も #RSGT2022 が終わって年が明けていました

やっと、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 11回目のRegional Scrum Gathering Tokyo 2022が終わりました。 今のところ大きな事故もトラブルも病気や怪我の報告も届いていないので、今年も成功といってよいのではないでしょう…

Coderetreatで使える資料 #tddyyχ

毎年TDDワイワイ会がGlobal Day of Coderetreatで使っていたアクティビティリストを、tddyyχのGithubで公開しました。 github.com もともとCoderetreatのファシリテーターガイドで紹介されていたものを元に日本語化して、Coderetreat for Girlsで使ったのをt…

『ジョイ・インク』増刷2刷のお知らせ #JoyIncJa

5年前に出た翻訳書『ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント』が、やっと2刷となりました! 愛読者を公言してはばからないクリエーションラインの安田さんに「遅いよ!」とご叱責を受けながらも笑、5年の時を経て増刷に至ることができたのは…

F1お茶の水GP'22の開催が決まりました

このエントリは、Reginal Scrum Gathering Tokyo 2022(以下RSGT2022)に向けたアドヴェントカレンダーの1日目の記事として書かれたものです。 qiita.com

TDDワイワイ会 #tddyyχ でCoderetreatをやったレポートと新刊『チームトポロジー』発売のお知らせ

TDDワイワイ会(正式名称「TDD+モブプログラミングでワイワイする会」、tddyyχ)は、2021/11/13にCoderetreatを開催しました。 Coderetreatは終日プログラミングを楽しむイベントなのですが、年に1回だけ世界中で同時(時差あり)多発的に開催されるGlobal …

前略、草を生やせるようになりました

前略 当初より少々のこだわりがあって弊emojiには「草」のボキャブラリーを入れていなかったのですが、若いものには巻かれろということで若者からのリクエストを受けて草を追加しました。 ダウンロード Slack emoji for limited vocabulary · GitHub emoji-d…

あの糸糸しているしょっぱい缶詰をコンビーフだと思っていたら大間違いだの件

以前コンビーフを自家製すると缶詰のアレとはまったく異なる最高に美味いものができるという話を書いたのだが、誕生日に高級国産牛のブリスケットをいただきコンビーフ(コーンドビーフ)にしたら最高に美味しかったのでご紹介*1。 神戸牛 ブリスケ ブロック…

Ultimate Agile Stories 10th Anniversaryが出ました #uastories

※ 記事の最後に購入リンクがあります 東日本大震災をきっかけに発刊された『Ultimate Agile Stories』という同人誌があります。 これまでにどんな原稿が収録されているのかは下記のサイトから"Info"のリンクを辿って見ていただきたいのですが、企画者の細谷…

綱引き分析 Tsunahiki Analysis

シドニーに本拠地を置くアジャイルコーチ仲間のAlex Sloleyが作った「綱引き分析 (Tsunahiki Analysis)」をAPACのアジャイルコミュニティに共有してくれたので、本人の許可を得て翻訳し公開します*1。 これはZuzi ŠochováのCAL IIプログラム*2の課題のために…

在宅仕事で足が冷えるのが解決した

これは小さい頃からなのですが、とにかく足が冷えて冷えて、とくに冬は氷のように冷たくなった足が温まってからでないと寝付けなかったりするわけです。 ベッドの足元に貼るカイロを貼ってみたりして多少マシだったりするのですが、日中はやはりとても寒い。…

emojiの帯を作ったよ

研修中に、ビルドトラップにまんまとハマるよね〜という話をしていて、ビルドトラップ注意報のemojiを作りました。 で、ふと思いついて、帯のように並べて使えるemojiを作ったのでご笑納ください。 使い方の例 :caution:と:caution1:〜:caution3:(CAUTION!…

『スクラム実践者が知るべき97のこと』という本が出ます

新刊(翻訳)『スクラム実践者が知るべき97のこと』のお知らせ

ハイブリッド開催の #RSGT2021 が終わった

年始のRegional Scrum Gathering Tokyo(以下RSGT)が終わりました。 開催から3週間経ったので、あらためて個人的な運営目線の話をつらつら書いておこうと思います。 恒例のバックパネル 2021.scrumgatheringtokyo.org ハイブリッド開催 RSGTはコリドートー…

ビジネスってなんだ #enpit #agilepbl

この記事は「全enPiT Advent Calendar 2020!!」クリスマスイブの記事だよ。メリクリ。 adventar.org 2013年から続く文科省事業であるenPiTでは、わたしは主にビジネスアプリケーション分野、ビジネスシステムデザイン分野でいろいろと教えてきた。*1 master.…

続:学生のアジャイル開発プロジェクトの成果発表会的なもののお知らせ #enpit

こちらで「産業技術大学院大学と琉球大学での活動」「成果発表会12月なのでそのうち告知」と書いた件の続報です。 miholovesq.hatenablog.com 毎年12月の成果発表会は沖縄(琉球大学)でというのが定番だったのですが、今年は禍々しいあいつのせいでオンライ…

#Agile459 10周年おめでとう!

kkdさんが四国松山に移られて作ったコミュニティAgile459(アジャイル四国)が今年で10周年を迎え、これを記念したイベントが11/21(土)に開催されます。 10年もコミュニティを耕し続けているのはほんとうにすごいし、尊敬します。 agile459.connpass.com わ…

学生のアジャイル開発プロジェクトの成果発表会的なもののお知らせ

アジャイルコーチという仕事をやっているわたしですが、2013年から実務家の特任教員という立場で*1大学に籍を置き、学生にアジャイル開発を教えるということもしています。 企業にアジャイル開発を導入するように、大学のプロジェクトベース教育(Project Ba…

リアクションに使えるemojiをたくさん作ったよ2020夏

3年前にこんなのを作った。 miholovesq.hatenablog.com いま、いろんなツールでダークモードとかあんじゃん。 そもそもOSレベルでも。 わたしはライトモード一択だったんだけど、やっぱり寄せる波に耐えきれずダークモードでも見えやすいemojiを作ったよ。 …

『SCRUMMASTER THE BOOK』の序文を書きました #ScrumMasterWay

スクラムマスターに焦点をあてた指南書の決定版『The Great ScrumMaster』の日本語版『SCRUMMASTER THE BOOK』が9月に出版されます。日本語版に序文を寄せる光栄にあずかりましたので、この本とそのコンセプトの紹介をしたいと思います。

スクラムフェス大阪で基調講演をしました #scrumosaka

miholovesq.hatenablog.com で書いた通り、基調講演をしてきました。 基調講演という形でお話しするのは人生初だった気がします。 ご依頼くださった運営の皆さん、ありがとうございました。 前例のない大規模イベントでの講演、めちゃくちゃ楽しかったです。…

スクラムフェス大阪で基調講演をします #scrumosaka

スクラムフェスト大阪で基調講演をやります!という話です

『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】』は本日発売!#scrumbcbook #金の本

長らく皆さまにご愛読いただいてきた『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』が、初版発売から7年の時を経て、このたび2020年5月20日に増補改訂版として出版されました!

わたしの #RSGT2020 が終わっていました

もう1月も終わりだというのに、今ごろRSGT2020をふりかえって記事を書いています。 と、ここまで書いたのが1ヶ月前ぐらいなので、記憶も情報も鮮度が重要なんだなと反省しております。 いろんな方のブログが次々と上がっているので、そちらで温度感は受け取…

『レガシーコードからの脱却』がITエンジニア本大賞2020で大賞を受賞しました!

レガシーコードからの脱却 ―ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス作者:David Scott Bernstein出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2019/09/19メディア: 単行本(ソフトカバー) 拙訳『レガシーコードからの脱却』ですが、Develo…

ウー・ウェンさんの長芋入り豆乳スープ

飲んだあととか、小腹が空いた時とか、あったかくて塩味のスープっぽいやつが欲しくなりませんか? もう何年も前に新聞の切り抜きレシピを見せてもらって以来、大好きで何度も作って失敗なしなので知ってほしい。

Agile PBL 祭りというイベントをやります! #agilepbl

デブサミといえば昨年Developers Summit 2019で「大学におけるイマドキのエンジニア教育」というタイトルで登壇させていただいたのですが、今年はもっと多くの皆さんに興味を持っていただくために「Agile PBL祭り」というイベントを企画しました。 2020年2月…

みんなでアジャイル!

新刊の書影が出ました! 『みんなでアジャイル』(原題:Agile for Everybody)は3/19発売です。 開発現場だけでなく組織全体をアジャイルにしたい人たちにおススメです。

わたしの #RSGT2020 が終わりました

熱狂と省察の3日間、前後を含めると6日間、準備から含めると4ヶ月近くに渡る、Regional Scrum Gathering Tokyo 2020が終わりました! Regional Scrum Gathering Tokyo 2020 死ぬほど疲れたのであとでかく

2019ふりかえりと2020年あけおめ

もう元日も終わりそうなのだが、2019年のふりかえりを書いた。 ちなみに元日が終わるとわたしの誕生日だ。 コミュニティイベント・カンファレンス 国内 Regional Scrum Gathering Tokyo 2019 Developers Summit 2019 Scrum Fest Osaka 2019 XP祭り2019 TDDワ…

Agile Vietnam Conference で TDDワイワイ会の話をしてきた #tddyyχ

スピーカー名札 12/7〜8の2日間、サイゴン(ホーチミンシティ)とハノイで行われたAgile Vietnam Conference 2019にセッション公募が通って登壇してきた。 サイゴンの登壇者ずらり ここ数年参加しているカンファレンスで、ベトナムで講演するのは2015年以来…